NPO法人 子ラボハウス キキの家
困り感のある子どもとお母さん・青年が地域で笑顔になるように、毎週木曜日は未就園の親子、毎月1回は小学生、不定期に青年の集いを開催
特定非営利活動法人 ほっぺの会
「食でわくわくする未来をつくる」を理念に食育クッキングを3講座開催。2〜10歳児が「できた!」を体感し、健全な心と体を育んでいます。
一般社団法人まなびのとびら岐阜羽島きょういくラボ
不登校児童生徒34万人・隠れ不登校45万人という時代に「学びにつながっていないこどもをゼロに」するために、学校以外の学びの場の創生に全力で取り組んでいます。
地域たすけあいの会
可児市を拠点に、「たすけあいのまちをつくりたい」という思いで活動を行っています。年齢・性別・国籍問わず誰もが参加することができます。安心して暮らせるまちをみんなでつくっていきたいと思っています。
NPO法人 心をつなぐホースセラピー ぐりん・はあと
生きづらさを感じている子どもやその親さんが、居心地のよさを感じられる体験・居場所・拠り所づくりをしています。
得られる刺激によって、心身ともに元気になられることを願っています。
岐阜キッズな(絆)支援室
様々な困難をもつ子ども達の学習支援を始めて10年以上たちました。小学生の頃から関わった子ども達が成人式を迎えるまで立派に成長しました。子ども達に寄り添って、地域で長期間温かく見守ることは、大きな喜びがあります。一緒に活動しましょう。
NPO法人ぎふ多胎ネット
ふたごやみつごなどがいる多胎家庭は妊娠中からハイリスクで、情報不足で孤独の中育児に奮闘しています。そんな家庭のために、経験者であるピアサポーターが中心となってさまざまな支援を行っています!
NPO法人飛騨高山わらべうたの会
みんなが笑顔で過ごせる社会を目指し、お母さんと子ども・飛騨の豊かな自然・地域と子育て親子のふれあいを大切に、子育て支援活動を行っています。
NPO法人キッズスクエア瑞穂
2017年岐阜県で初めてNPO法人が小規模保育所を開園しました。
子育て支援活動からの保育所運営。地域に根づく母親達の力って、けっこう凄いんです。